息子8ヶ月になり、お座りができるようになりました。
少しずつ一人で遊んでくれる時間が増えてきて、ちょっと助かっています。
一人目なのでおもちゃをたくさん買ったり貰ったりしていますが、意外と息子にハマらないものが結構あって・・・。
正直お金無駄にしたな〜、買わなくてもよかったな〜って思うものも多々あります。(泣)
数あるおもちゃの中で現時点で息子氏お気に入りのおもちゃ、買って良かった〜!って思うものを紹介します。
見たいところにジャンプ
オススメおもちゃ①:学研のニューブロック はじめてのセット2

こちらは対象年齢2歳以上の知育玩具です。
本当はつなげたり、組み立てたりして車とかロボットなんかを作れるおもちゃなんですが・・・
まだ早いと思いつつ、試しに息子に遊ばせてみたところかなり気に入ってます。
もちろん、今は物を作ったりブロックをつなげたりすることは出来ないんですが、ブロックを手に取って見たり、舐めたりしてます。
色んな色があるし、大きさも軽さも手に取りやすくてちょうど良いから、気になるみたいです。
ブロック自体、やわらかくて大きいので誤飲の心配もなく、安心です。
もう少し大きくなったらモノづくりで遊べるだろうし、長く使えて本当に良い買い物だったな〜と思います。
オススメおもちゃ②:本物みたいなお子さまリモコン

とにかくリモコン大好きマンの息子。
テレビのリモコンやらエアコンのリモコン何でも触りたがるし舐めたがります。
この月齢ではあるあるですね。
ママ友からも高評価だったので試しに買ってみたところ、めちゃ食いつくし楽しそう!!
いずれブームが去るときは来ると思いますが、今のところは良さげです。
オススメおもちゃ③:6WAYジムにへんしんメリー

定番中の定番ですね。
新生児のネンネ期から長く使えるおもちゃです。
新生児期ではメリーとして使えます。
その後も寝返り期・お座り期・ハイハイ期とずーっと使えます。
現在つかまり立ちするようになった息子も今でも楽しく遊んでいるので、とてもコスパが良いと思います。
今はつかまり立ちのための支えにしたり、ぬいぐるみを引っ張って遊んでいます。
少し大きめで場所をとるので、そこだけが残念かな〜と思います。
追記
1歳0ヶ月現在でもめちゃめちゃ気に入って遊んでいます。
本当に長く使えるおもちゃなので買って損はしませんよ!

オススメおもちゃ④:オーボール

こちらも定番品。
家ではもちろん、軽いので外出時の持ち歩きおもちゃとしても重宝しています。
ベビーカーにつけたり、カバンにつけていつも持ち歩いています。
実は、このおもちゃ2〜3ヶ月の早い月齢で買っていたんですが、最初は全然興味を持たなかったんです。(泣)
でも4〜5ヶ月くらいになってやっと興味を持ってじぃーっと見たり、なめたりして遊ぶようになってきました。
当時は「うちの子、成長遅いのかな?」ってちょっと心配になったんですが、
今は子供の成長はそれぞれって思ってるので、気にしないようにしています。
オススメおもちゃ⑤:アンパンマンしかけいーっぱい!布えほん

こちらはアンパンマンのかしゃかしゃ音がする布絵本です。
4〜5ヶ月くらいから、いないいないばぁの動きが好きになった息子。
この絵本はいないいないばぁ遊びができるようになっているので、小さい月齢の頃から楽しく遊んでいました。
赤ちゃんが大好きなビニールのカシャカシャ音もするので、お気に入りです。
フックもついているのでベビーカーにも付けられるので外出時の持ち歩きにも便利。
おわりに
私の1番のオススメは今のところ学研のニューブロックです。
飽きずにたくさん遊んでいるので、現時点ですでに元が取れてるな〜と思います。
8ヶ月になった最近では色んなことに興味が出てきたようで、おもちゃよりもティッシュやスマホが気になる様子・・・。
動き回るので誤飲も心配ですし、ますます目が離せません。またオススメおもちゃと出会ったら紹介しますね♪
↓おもちゃはAmazonで買うとすぐ届きます♪
https://www.sukusuku-sodatsu.com/entry/amazon-prime/
