はぐくみをはじめとする「森永」の対象商品のポイントを集めるともらえる世界にひとつだけの名前入り絵本。
なんと自分の子どもが主人公になるオーダーメイドの絵本なんです。
我が家は森永商品のミルクをずっと使っているのですが、ポイントを集めて絵本をGETすることができました。
本当にクオリティが高く、記念の一冊になって大満足。
この記事では森永のポイントでもらえる
世界にひとつだけの名前入り絵本の感想
世界にひとつだけの名前入り絵本の応募方法
を解説しています。
ポイントでもらえる名前入り絵本は6種類

画像引用:世界にひとつだけの絵本(森永公式)
森永のポイントでもらえる名前入り絵本は全部で6種類。
男の子におすすめな絵本と女の子におすすめな絵本が3冊ずつあるので、好きなものを選択できます。
男の子用

画像引用:世界にひとつだけの絵本(森永公式)
女の子用

画像引用:世界にひとつだけの絵本(森永公式)
森永公式サイトでは試し読みもできるので、読んでから決めても良いかもしれません。
ポイントでもらえる名前入り絵本
今回わたしはこちらの男の子向け絵本「ぼくのでんしゃ」を選択しました。

裏面

ハードカバーで作りがしっかりしています。
「だるまさんが」の絵本と比べて、ひと回り大きいサイズ。

1枚目を開くと、さっそく子どもの名前が入ってます。

子どもの写真とメッセージが記入できるようになっているので、オリジナル感が増しますね。
文量は多く、ストーリーもしっかりしています。


0〜1歳の赤ちゃんにはまだ難しいかな?という感じの内容なので、読み聞かせは3歳くらいから楽しめるかもしれません。
主人公が自分の子どもの名前になっているので、オリジナル感があって本当に記念になる一冊です。
「本当に無料でいいの!?」というクオリティの高さなので、他の本も欲しくなってしまいます。
名前入り絵本の応募方法
名前入り絵本の応募方法は3つのSTEP。
- 森永の対象商品を購入
- 200ポイント貯まったら専用のシートに貼り付け
- 申し込み後、60日〜90日で絵本が自宅に届く
という流れになります。
名前入り絵本の応募方法①森永の対象商品を購入
まずは、森永の対象商品を購入してポイントを集めます。
対象商品は以下のとおり。

画像引用:世界にひとつだけの絵本(森永公式)
商品によってついてくるポイント数が違うので注意してください。
名前入り絵本の応募方法②200ポイントたまったら専用のシートに貼り付け
200ポイントたまったら、専用の応募シートに貼り付けます。

私は、出産した産院で応募シートをもらいましたが、アカチャンホンポなどのベビー用品店に置いてあることもあります。
ちなみに、森永公式サイトでも応募台紙がダウンロード可能です。
混合育児の我が家でも生後6ヶ月で200ポイント分たまったので、比較的ポイントはたまりやすいと思います。
名前入り絵本の応募方法③申し込み後、60日〜90日で絵本が自宅に届く
申し込み後、60〜90日後に自宅に届きます。
我が家の場合は2018年6月に応募券をポストに投函→8月8日に届きました。
箱をあけると
- 世界にひとつだけの名前入り絵本
- フォローアップミルクのスティックタイプ(チルミルのサンプル)
- チルミル専用の応募用紙(100ポイントでOK)
が入っています。

チルミルは1歳から使えるフォローアップミルク。
絵本に同封されたチルミル専用の応募シートを使うと100ポイントで2冊目の絵本をGETできます。
ただし、この応募シートには以下のような条件有り。
ということで、チルミルをまとめ買いしない限りは達成できそうにないので、我が家は普通に200ポイントためて2冊目をGETする予定です。
おわりに:森永のポイントでもらえる絵本は記念になるのでおすすめ
森永のミルクについてくるポイントでもらえる名前入り絵本。
子どもの名前が入った世界にたったひとつだけのオリジナル絵本なので、本当に記念になりますよ。
さらに森永の絵本は、抽選ではなく応募者全員がもれなくもらえるので安心です。
ミルクを選ぶときは、ぜひ森永商品を検討してみてくださいね。

