ニキビが顔の目立つところに出来ると、テンションが下がりますよね…。
実はニキビを保護しながら治す「ニキビパッチ」というシールが今話題なんです。
ニキビパッチを使えば
- つぶれたニキビが気になって何度も触ってしまう
- ニキビがあるのに上から化粧をしなきゃいけない
- 毎日の化粧でニキビの治りが遅い・悪化する
という悩みから解決されますよ。
ニキビの悩みがあるあなたに参考にしていただければ幸いです。
ニキビパッチをAmazonで探す

ニキビパッチの使い方
まずは、実際にやっているニキビパッチの使い方を紹介します。
私は
赤みが強いニキビ
潰れてしまいそうな(潰してしまった)大きめニキビ
に使っています。

- どうしようもないくらい成長してしまった巨大ニキビに使う
- ニキビを潰して、傷口を水で流す
- ニキビパッチを貼る
- ニキビパッチを貼ったあとにスキンケア、化粧をする
詳しく解説します。
使い方①どうしようもないくらい成長してしまった巨大ニキビに使う
私がニキビパッチを使うのは①のような大きい赤ニキビです。
赤みが強くて膿がしっかり詰まっているようなタイプなので、いずれ何かのひょうしで潰れてしまいそうです…。
使い方②ニキビを潰して、傷口を水で流す
ニキビパッチをする前に、ニキビをつぶします。
そのあと、洗顔もしくは流水でニキビを清潔な状態にします。
使い方③ニキビパッチを貼る
ニキビを清潔にしたら、ニキビパッチを貼ります。
このとき、水分をしっかり拭きとってください。
消毒やスキンケアはせずに、そのままニキビパッチをしっかりと貼ります。
使い方④ニキビパッチを貼ったあとにスキンケア、化粧をする
スキンケアはニキビパッチを貼ったあとにしてください。
そのあとは、ニキビパッチをしたまま化粧をすればOK。
近くで見るとニキビパッチをしていると気が付きますが、パッと見は分からないくらい馴染みます。
写真④がニキビパッチを貼って少ししてから化粧をした画像。時間が経つと傷口から滲出液が出てきて赤みが目立たなくなります。

ニキビパッチを貼ってしばらくすると、ニキビの傷口から滲出液が出てきてプクッと膨らんできます。
気になって触りたくなりますが、できる限り剥がさずに我慢してください。
ニキビパッチはキズパワーパッドのようなかんじで、自然治癒で治していくイメージ。
水分が多くなってニキビパッチがはがれてきたら、新しいシールに貼り替えます。(※私はいつも1〜2日に1回貼りかえています。)
ニキビパッチの成分
私が購入したのはこちらのニキビパッチ。
ニキビパッチはハイドロコロイドという成分が使われています。
ハイドロコロイドは、親水性の天然ゲルと疎水性の合成ゴムを混合したもの。
傷口から出た滲出液を吸収したり排出したりして、お肌にとって最適な湿潤環境を保ちます。
ちょうど良いバランスで湿らせておくことで、二次感染の原因となる水や細菌、汚れなどを遮断。
キズパワーパッドも同じハイドロコロイドの成分が使われていて、モイストヒーリングという方法で傷を早く治してくれるんです。
ニキビパッチをAmazonで探す
おすすめのニキビパッチ
上記で紹介したニキビパッチ以外にも人気のものがいくつかあります。
こちらはおすすめするひとが多いニキビパッチ。韓国でもよく売れているそうです。
G9SKIN AC ソルーション クリア スポット パッチ/ G9SKIN AC Solution clear spot patch 36枚 / ニキビパッチ
口コミの数も多く、人気がありました。
G9SKIN のニキビパッチ 🌱
1シートに18個(大9小9)
2シート入りで計36個
Amazonで980円で購入しました真ん中に膨らみがあり表面はマット
とても柔らかい素材で粘着力◎
It's skinが目立ちにくかったのか、
(↑は表面が平らで薄い)
こっちは外にしていくと目立つ👀今日貼って寝て効果を見ます…🌙 pic.twitter.com/6xyXGBYp9m
— りぉ (@021pRose) 2018年11月7日
こちらも同じく定番のニキビパッチ。使っている人も多いです。
すっごい久しぶりにニキビできてたから、すぐにニキビパッチ貼った😫目立たなくて良い✨ pic.twitter.com/OpP1bsqaPM
— re-ka (@yutori_002) 2018年9月20日
ニキビパッチの効果
個人の使用感になりますが、ニキビパッチを貼ると比較的治りが早くなる気がします。
また、ニキビ跡も残りにくく衛生的にニキビを治すことができると感じました。
私が思うニキビパッチを使うメリットは、
- ニキビを触らなくて済むので清潔に保てる
- 傷が早く治る(気がする)
- ニキビの上にコンシーラーやファンデーションを塗らずに済む
ニキビパッチを使うデメリットとしては、
- シールなのではがれることがある
- ニキビの場所によっては、シールを貼っていると目立つことがある
というくらいでしょうか。
ニキビパッチを使っている芸能人・有名人
ニキビパッチは、韓国でブームになったもの。
韓国では多くの芸能人が使っています。
また、私自身ニキビパッチを知ったきっかけが、モデルもしている高山直子さんのブログ。
![]()
画像引用:高山直子さんオフィシャルブログより
ニキビパッチはニキビの上から化粧をしたくない人にもおすすめ
ニキビパッチはできてしまったニキビをしっかり保護できるのでおすすめです。
私はニキビパッチをしたまま外出していますが、気になる方はマスクなどで隠してもいいかもしれません。
ニキビパッチ自体かなりお手頃価格なので気軽に試せます。
ニキビを触りたくない!ニキビの上から化粧をしたくない!というあなたは、ぜひ試してみてくださいね。