- 「妊娠中にタピオカドリンクは飲んでも大丈夫?」
- 「家で手軽に食べられるタピオカを知りたい。」
妊娠中は食べてもいい食材に制限がかかります。
赤ちゃんのためとはいえ、大好きなものがいっさい食べられなくなるのは結構辛いですよね。
この記事では
妊娠中にタピオカは食べられる?
人気のタピオカ屋さんは?
家で楽しめるタピオカドリンクはある?
という疑問に答えます。
妊娠中にタピオカドリンクは飲んでも大丈夫!

妊娠中の禁忌食材(絶対に食べちゃダメという食材)の中にタピオカは含まれていません。
私も妊娠中は食材に気をつけていたほうですが、タピオカは気にしたことがなかったです。
また実際にタピオカ好きの妊婦さんにもインタビューしてみたので、よろしければ参考にしてください。
やはり、タピオカは気にせずに食べている妊婦さんが多いようです。
タピオカが有名なお店3選
タピオカが有名なお店①:春水堂(チュンスイタン)
台湾で1983年に創業。
台湾国内でも圧倒的な人気を誇るお茶専門カフェ「春水堂(チュンスイタン)」。
代官山をはじめ全国(埼玉・東京6店舗・神奈川・大阪・兵庫・福岡2店舗)に店舗があります。
タピオカミルクティ発祥のお店とも言われているのでタピオカ好きならぜひ一度行っておきたいですね。
公式サイト 春水堂
食べログ 春水堂 表参道店
ぐるなび 春水堂 表参道店
タピオカが有名なお店②:ゴンチャ
台湾茶専門店「ゴンチャ」。
原宿表参道店をはじめ全国(東京13店舗・神奈川2店舗・千葉4店舗・埼玉・愛知・大阪2店舗・福岡)に店舗があります。
高品質の台湾ティーを
- 甘さ
- 氷の量
- 3つまで選べるトッピング
などお好みでカスタマイズ可能。
茶葉に並々ならぬこだわりを持っている「ゴンチャ」なので、タピオカ&お茶好きなら一度は行っておきたいお店です。
公式サイト ゴンチャ
食べログ ゴンチャ 原宿表参道店
ぐるなび ゴンチャ 原宿表参道店
タピオカが有名なお店③:彩茶房(サイサボウ)
新感覚台湾茶カフェ「彩茶房」。
東京都内(原宿・仙川・吉祥寺)に3店舗あります。
タピオカミルクティーのほかにも、日本初上陸の岩塩チーズティーやオリジナルスイーツが話題。
ドリンクだけでなくカフェメニューも豊富なのでランチにもおすすめですよ。
公式サイト 彩茶房
食べログ 彩茶房 カスケード原宿
ぐるなび 彩茶房 カスケード原宿
家で飲めるタピオカドリンクもおすすめ
タピオカジュースといえばオシャレな街で飲むドリンクというイメージがありますよね。
上記で挙げた3つのお店があるのも、表参道や原宿などのオシャレタウンが多数。
でも妊娠中にわざわざ外出するのは疲れるし結構大変ですよね。
そこでおすすめしたいのがボタニカルタピオカクレンズ。
ボタニカルタピオカクレンズは今SNSでも話題で、自宅でも簡単においしいタピオカドリンクが飲めちゃうんです。
「1パック85Kcal+割る水分のカロリー(牛乳、豆乳、炭酸水など)」なので低カロリー。
おやつの代わりやカロリーコントロールにもおすすめですよ。
ボタニカルタピオカクレンズには二種類の味があります。
- カフェフレーバー(カフェオレ風)
- カクテルフレーバー(フルーティーな味)
どちらも美味しいので、2箱購入して飲み比べもおすすめです。
また、今ならはじめて購入の方限定で、両方の味が試せる999円の特別セットのキャンペーン実施中。
期間限定のお得なセットなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

おわりに:タピオカドリンクは適量で!気分転換に飲んでリフレッシュしよう

妊娠中のタピオカドリンクは適量がおすすめ。
甘いドリンクの場合は糖分も気になるので、適度に楽しみましょう。
妊娠中はただでさえ不安になることも多いですし、食事も制限がかかるのでストレスになってしまうことも多いですよね。
そんなときはぜひ、タピオカドリンクを飲んでリフレッシュしてくださいね。
カフェや自宅でタピオカドリンクを楽しみましょう。