「プチギフトを探してるけど悩むなぁ…。」
何かのタイミングでプチギフトを買わなきゃいけない場面って意外と多いですよね。
産休にはいるとき、退職のとき、人事異動のとき、結婚式、パーティー、ちょっとしたプレゼントなど…。
500円前後で探せるプチギフトといえばハンカチが定番。
でも定番すぎるので、他のものを探したい!と思っているのではないでしょうか。
そこで、この記事では500円前後で探せるプチギフトを紹介します。

見たいところにジャンプ
おすすめプチギフト①:LUPICIAのティーバッグ
香りがよくて人気の茶葉ブランド「LUPICIA(ルピシア)」。
幅広い年代の方から支持されているので、定番ギフトとしておすすめです✨
↑上記のような1つ1つ小分けになっているティーバッグを3〜5個セットにしてもいいと思いますし、
↓下記のような10個入りのパックでも喜ばれると思います☺️
お近くに店舗がある人は実際にみてみるのもおすすめです。
おすすめプチギフト②:HACCIのはちみつ洗顔石けんトラベルサイズ
一個あたり486円〜
女性へのプチギフトとしておすすめなのが「HACCIのはちみつ洗顔石けんトラベルサイズ」。
おしゃれな個包装がプチギフトにぴったり。
この個包装が小さいバックの形になっていて小技が効いてるんです。
季節限定の柄が定期的に発売されるので、コレクションとして集めている人もいるくらい人気なんですよ。
私も実際にプチギフトとして渡したことがあるのですが「かわいい〜!」と好評でした。
中身はトラベル時にも使える小さいせっけん。
天然ハチミツを使ったせっけんなので質も抜群に良いんです。
Amazonでも購入できるのですが、イトーヨーカドーネットスーパー内のの「オムニ7」に1,800円 (税込1,944円)で売っています。
ネット注文だったらオムニ7で購入するのが一番安いと思うので、そちらもあわせてご覧ください。
おすすめプチギフト③:ロクシタンのハンドクリーム
画像引用:L’OCCITANE 公式サイト
一個あたり495円〜
定番ですが、根強い人気のあるロクシタンのハンドクリームもおすすめ。
香りが強いので好みもありますが、若い女性が多い職場であればおおかた喜ばれると思います。
デスクワークで書類を扱う仕事だと手の乾燥が気になりますよね。
ミニサイズのハンドクリームだと500円以内で購入できるので、検討してみてくださいね。
ベルメゾンネットでも購入できるので会員のあなたはこちらもご覧ください。
おすすめプチギフト④:アンリシャルパンティエのしあわせサブレ
一個あたり259円
気軽に渡せるプチギフトとしておすすめなのがお菓子。
アンリシャルパンティエのしあわせサブレは見た目も可愛くて個包装になっているのでちょっとしたプレゼントにぴったりです。
アンリシャルパンティエは有名で味も間違いないので、必ず喜ばれると思います。
上記のものは3枚入りで259円。
お手頃価格で嬉しいですね。
同じサブレで5枚セットもあるので、予算に合わせて検討してみてくださいね。
一個あたり518円
おすすめプチギフト⑤:福砂屋のキューブカステラ
一個あたり270円〜
福砂屋のキューブカステラもお菓子としておすすめ。
一つ一つ箱で個包装されているので見栄えもいいです。
カステラは年配の方も好んで食べるお菓子。
年齢層に合わせて選んでみてもいいかもしれませんね。
おすすめプチギフト⑥:スタバのビバレッジカード

一枚あたり620円(税抜き)
ビバレッジカードは、スタバで最大610円分までのドリンクが注文できるカード。
メッセージカード付きなので、ちょっとした言葉を添えて渡すことができます。
季節によって柄が違うカードが発売されていて、見た目もとっても可愛いんです。
ただし、ネット注文はできません。
お近くの店舗で購入してくださいね。
結論:とっておきのプチギフトで喜んでもらおう!

プチギフトは感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ。
予算やお渡しする相手の世代に合わせて、気になるものを選んでくださいね。
