お出かけ情報

【駐車場あり】埼玉県朝霞市の城山公園は赤ちゃん連れも安心!ゆっくり過ごせておすすめ

公園

この記事では埼玉県朝霞市にある城山公園(しろやまこうえん)の

  • 駐車場
  • 遊び場
  • トイレ

などの情報を実際に行った写真つきで紹介します。

あずき
あずき
埼玉県朝霞市の城山公園は1歳2ヶ月の息子連れでも安心して遊べるところでした。

スポンサーリンク


朝霞市城山公園の基本情報

公園名 城山公園(しろやまこうえん)
住所 埼玉県朝霞市岡3-386
遊具・設備 アスレチック、滑り台、ブランコ、砂場、ロープウェイ、鉄棒、テニス、バスケ、水遊び
駐車場 あり(無料)33台
公園入場料 無料
トイレ あり
おむつ交換台 あり
売店 なし
自動販売機 あり(2台)

朝霞市城山公園の駐車場・アクセス

城山公園は最寄駅である朝霞台駅・北朝霞駅から距離があるので、車利用が便利。

本記事では車利用の場合の駐車場とバスでのアクセスを紹介します。

朝霞市城山公園の駐車場・アクセス:車の場合

城山公園の駐車場は無料で利用可能。

小高い山を切り開いたような公園なので、入り口が少しわかりにくいので注意してください。

以下のような道路標識が出ています。

道路標識

駐車場は33台とめることができます。

私自身、何度も通っていますが満車になっているところを見たことはありません。

駐車場

比較的、あまり混雑しない穴場の公園かな?と思います。

朝霞市城山公園の駐車場・アクセス:バスの場合

バスの場合は、朝霞台・北朝霞駅から乗車してください。

内間木線〔幹線〕(北朝霞駅前行き・内間木公園行き)のバスに乗り、【城山公園】というバス停で降車します。

時刻表は朝霞市のホームページで確認できます。朝霞市役所ホームページ

ただし、2018年12月現在でバスの本数は1日8本。

利便性が悪いので、できれば車利用の方がいいかな?と思います。

スポンサーリンク


朝霞市城山公園の遊び場

城山公園は山を切り開いたような公園。

山の周りを囲むように遊具や水遊びができる場所があり、山を登るとバーベキューなどもできる広場があります。

公園案内図

公園案内図

まずは、遊具から紹介。

2018年にリニューアルされた遊具が多く、比較的キレイです。

駐車場から公園に入ると、まず遊具がある広場に着きます。

幼稚園児や小学生も楽しめるようなアスレチックのような遊具。

公園の遊具 公園の遊具

ロープウェイ

公園の遊具 公園の遊具

大人が運動できる遊具も置いてあります。

公園の遊具

自動販売機も設置あり。

公園の入り口と遊具の広場、2箇所に設置されています。

公園入り口の自動販売機

自動販売機

遊具の広場にある自動販売機

自動販売機

奥に行くと、すべり台やブランコ、砂場がある広場があります。

ここは乳幼児が多いです。

公園

荷物が置けるスペースもあります。(ここでオムツを換えているママもいました。)

公園

この広場のさらに奥に、水広場があります。(私が行った時は、掃除中で写真が撮れませんでした。)

夏場は水遊びができるようです。

道路を挟んで反対側には、小さいスペースですがテニスコートとバスケコートがあります。

テニスコートやバスケコートでは高校生くらいの子や大人が運動していることが多いです。

公園

乳幼児用の小さいブランコ、砂場もあり。(こじんまりとしたスペースです。小さい公園というイメージでいいと思います。)

公園

続いて、山の上にある広場を紹介します。

山を登る際は、全て階段

そのため、ベビーカーがあると邪魔になってしまうかもしれません。

公園

階段を登ると、同じくらいの大きさの広場が2つ。

木が生い茂っている広場があります。

公園

水道もあるので汚れても大丈夫です。

公園

ベンチやテーブルスペースもあります。

公園 公園 公園

春は新緑が美しく、秋から冬は落ち葉のじゅうたんがキレイな広場。

あずき
あずき
空気も澄んでいて、とても気持ちいいです。大人もリフレッシュできますよ。

人もそこまで多くないので、子供も走り回れて楽しいと思います。

ベンチやテーブルで軽食をとるのもおすすめです。

こちらのスペースでは事前に朝霞市役所で申請すれば、バーベキューもできるようです。朝霞市役所ホームページ

朝霞市城山公園のトイレ(おむつ交換台)

城山公園にはトイレが2つあります。

  • 遊具のあるところ
  • 道路を挟んで反対側のバスケコートの近く
公園のトイレ

オムツ交換台は、上記画像のトイレ(遊具のあるところ)にあります。

ただ、トイレ自体があまりキレイとは言えないので、公園内の荷物スペースでオムツ替えをしているママさんも多いです。

荷物スペース

公園

スポンサーリンク


朝霞市城山公園の注意点

朝霞市城山公園の注意点①:虫が多い

城山公園は木が多いこともあり、虫が多めです。

私が行ったのは12月でしたが、「結構多いな〜」と感じるくらい虫がいました。

気になる方は虫除けパッチ(シール)やスプレーは必須。

忘れずに持って行きましょう。

朝霞市城山公園の注意点②:ベビーカーは邪魔になる可能性があり

上記でもあるように、山に登るときは階段です。

ベビーカーがあると、持って上がらないといけないので邪魔になってしまうかもしれません。

まだ歩くことができない月齢の赤ちゃん連れの場合は、抱っこ紐の方がおすすめです。

朝霞市城山公園の注意点③:近くにコンビニなし

城山公園の近くにはコンビニがありません。

一番近いお店は「ドラックセイムス花の木店」。(薬局)

200〜300mくらいの距離なので徒歩圏内です。

住所:埼玉県朝霞市田島1丁目12−12

また、公園から500〜600mくらいの距離に「ガスト朝霞城山店」があります。

住所:埼玉県朝霞市岡3丁目11−1

あずき
あずき
買い物や食事はこちらで済ませるといいかもしれません。

おわりに

埼玉県朝霞市の城山公園は無料で遊べる楽しい公園です。

人もそこまで多くないので、ゆっくり過ごせますよ。

あずき
あずき
赤ちゃん連れでも安心です。

お子さんと一緒に遊びに行ってみてくださいね。

ムーミンのテーマパーク「メッツァ」が埼玉県飯能市にオープン!埼玉県飯能(はんのう)市にムーミンのテーマパークができるのはご存知ですか? テーマパークの名前は「メッツァ」。 なんと、ムー...
赤ちゃん連れランチにオススメなお店4選【都内】赤ちゃん連れのランチってなかなかお店選びが難しいですよね。 子供がいなかった時は気にしなかったことも、色々気にしなきゃいけなかった...
\クリックで応援お願いします/
にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ 
\お買い忘れはありませんか?/
*プレママ&ママ向けお得情報*

こどもちゃれんじの無料請求でプレゼントがもらえます✨

\無料請求でプレゼントがもらえる/

こどもちゃれんじ

具体的な請求方法はこちら↓
こどもちゃれんじの無料請求方法まとめ【期間限定ファミリア】